- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
レジリエンス認証の案内が全国商工会連合会HPに
全国商工会連合会のHPにレジリエンス認証の案内が掲載されました。
-
BCP策定のプロセス2-②:中核事業特定のケーススタディ
企業が中核事業を特定するには、さまざまな観点からトータルに検討をする必要があります。次のX社を例に、中核事業の検討をしてみましょう。東京にあるX社。
-
BCP策定のプロセス2-①:自社の存続にかかわる重要な業務を挙げてみる。
BCP策定の2つ目のステップは、自社の存続にかかわる重要な業務を挙げてみることです。自社の存続にかかわる重要な業務は、「中核事業」「重要業務」とも呼ばれます。
-
BCP策定のプロセス1:重大な自然災害を確認する。
BCP策定の第一歩は、重大な自然災害の確認まずは、自社の事業に関わる地域の重大な自然災害の確認をします。インターネットから多くの情報にアクセスできます。
-
レジリエンス認証の第1回登録募集期間が延長されています。
当初の締め切りが2016年5月31日までであった2016年度「第1回レジリエンス認証」の登録募集期間が6月30日まで延長されています。BCPを策定済みの企業のみなさん、第1回レジリエンス認証にまだまだ間に合います。申請をご検討ください。
